*

MI トムクルーズがぶら下がった飛行機 ナゼ穴が開いてる?

公開日: レビュー

この記事の所要時間: 329

ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイションでトム・クルーズが飛行機にぶら下がっているシーンが話題になっている。

しかし、ちょっと待てぃ。

飛行機に都合良く穴が開いてるかぁ?

 

トム・クルーズがぶら下がっている飛行機の穴はホンモノ?

7日公開のミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション。

「スパイ大作戦」世代としては、あのテーマ曲を聞くだけで、ワクワクする。

今回もアクションシーンは本物のスタントで、しかもトム・クルーズ本人が演じていることがアピールされている。

その中のひとつ、映画の冒頭にトム・クルーズが飛行機にぶら下がっている大迫力のシーンも、CGではなく実写だ。

↓左:ベンジーにハッキングしてドアを開けるよう叫ぶ!/右:しかし開いたのは最後部ドア
ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

↓左:ドアにぶら下がる前のシーン。滑走路脇の土手から飛び乗って主翼を走る/右:その撮影風景
ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

しかし、ちょっと待てぃ!

飛行機のドアに、都合良く穴が開いているはずがなかろうが。

空気抵抗(ドラッグ)を極少にしなければならない乗り物の表面に、わざわざ凹凸をつけるはずがない。

てっきり、あのシーンために作ったギミックだと思っていたら、違った。

あの穴も実際に開いているホンモノだった。

 

使用機はエアバス社の軍用輸送機A400M

ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

あのシーンに使われているのは、エアバス社の軍用輸送機A400M。

上右の図は代表的な軍用輸送機の比較で、最大積載量は、C-130J(プロペラ機・ロッキード)と比べ約2倍、C-17(ジェット機・ボーイング)の約半分と、2機の中間サイズの機種だ。

価格は1億7000万ドル(約210億円)。

軍用輸送機は、物資や兵員のパラシュート降下(エアボーン・ジャンプ)を行なうこともある。

その場合は、大きく開く最後部のランプドアだけではなく、主翼より後部の左右のドア(Paratroop door/パラトループ・ドア)も使うことがある。

↓左:ランプドアからのパラシュート降下/右:パラトループ・ドアからの降下
ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

↓左:ランプドア/右:パラトループ・ドアからの降下
ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

↓『ゴジラ(2014)』ランプドアからの降下シーン
GODZILLA ゴジラ2014 GODZILLA ゴジラ2014
ゴジラ2014 ハリウッドは核爆弾をナメてるし 設定はガメラ

 

あの穴は風圧をやわらげるためのディフレクター(整流板)

パラトループ・ドアからの降下の際にぶつからないよう、水平尾翼は胴体ではなく、垂直尾翼の上部に配置されている。

しかし飛び出す際の風圧は強く、特にパラトループ・ドア付近はプロペラの後方気流で複雑に風が巻いているので、バランスを崩したり、機体に叩き付けられる恐れがある。

そこで、パラシュート降下の際は、ドア手前のディフレクター(整流板)を立てると風圧を緩和できる。

しかし、ドアをカバーする大きさのディフレクターを立てると抵抗(ドラッグ)が大きいため、丸穴を開口し、風量(風圧)を調整している。

ディフレクターを閉じた場合は、機体側に設置した丸い突起(Lobe)が、丸穴を塞ぎ、ドラッグが極少になる構造だ。

↓左:各部名称/右:ドアは一旦機内に引いた後、上にスライドして開く
ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

 

やはり撮影のために機体に加工していた

したがって、トム・クルーズがぶら下がったのはドアではなく、このディフレクター(正式名称はディフレクター・ドアだが)の丸穴。

しかし、ディフレクターは閉じているので、丸穴は塞がれているはず。

トム・クルーズがぶら下がれるよう、丸い突起(Lobe)のいくつかを取り外しているようだ。

下の写真で、取り外したLobeのビス穴にテープを貼るという、雑なメクラを打っている(不要穴を塞ぐの意味)のが分かる。

ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

A400Mのディフレクターは標準装備ではなく、オプションのようだ。
下の写真で、左側の機体には装備されていない。

ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

ちなみに、下の写真は、A400Mのラジコンモデル。
デカさとクオリティとマニアの凄さにビックリw(プロペラの羽根の枚数が少ないのが惜しい)

ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

 

トム・クルーズはリアルに命懸けだった

飛行機スタントの撮影風景。

強烈な風圧から目を保護するためコンタクトレンズを装着している。
この厚さだと、ボヤけてほとんど見えなかったのではないだろうか?

パラトループ・ドアの内側と、前方の空撮用ジャイロカメラの取り付けステイから伸びた2本のワイヤーが命綱で、このワイヤーは画像加工で消された。

ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

↓左:滑走し始めたら「サムアップ」/右:飛んでる飛行機にホントにしがみついてる。スゴイ!
ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M ミッション インポッシブル/ローグ・ネイション A400M

トム・クルーズは、なんと8回も飛んだらしい。

最も心配したのは、バードストライクだったようだ。
相手が生き物だけに、完全には防ぎきれない。

本人はイっちゃってたかもしれないが、スタッフは胃が痛くなる緊張感だったろう。

ところで、ウィーンでのオペラのシーン。
中華風オペラなんかをヨーロッパ人が見に行くとは思えない。
中華資本が製作に加わってるとは言え、強引すぎる。

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

週刊文春がついに愛子さまの問題行動を記事にした理由?(1)

週刊文春が7月3日号の『雅子さまと愛子さま 「登校拒否」再発と「23時の食卓」』という記事で

記事を読む

イッテQ イモトがエベレストに出発 批判の声もあるようですが

イッテQのイモトアヤコがエベレストに出発しました。 登頂予定は5月中旬〜下旬。 しかし、

記事を読む

サンダーバート新シリ ーズで多用する「F.A.B」の意味?

NHKで放送が始まったサンダーバードの新シリーズ。 その中で、隊員達が通信の際に連発す

記事を読む

週刊文春がついに愛子さまの問題行動を記事にした理由?(2)

  前記事:週刊文春がついに愛子さまの問題行動を記事にした理由?(1)の続きです

記事を読む

アナと雪の女王 日本でも「映画館で歌おう」 25ヶ国録音シーンも公開

大ヒット中のアナと雪の女王。 日本でも「sing-Along」(みんなで歌おう)が開催され

記事を読む

管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク


  • ※PCでご覧の場合、動画下の『動画の拡大はこちら』をクリックするとポップアップが開きます。ポップアップ画面以外をクリックすると元に戻ります

  • ★熊本地震直後の道路が寸断されていた時期。
    2人の中国人青年が、福岡から南阿蘇の避難所まで片道約130kmの距離を、往復12時間以上掛けて、支援物資を運びました。
    最後に青年はこう語りました「私の名前を覚えて欲しくない。今日の支援品を寄付した在日中国人70人を代表した『中国人』という名前で覚えて貰えばいい」
    かっこよすぎます。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★再生回数170万回!
    ホンダ熊本工場に隣接するHSR九州で Enjoy HONDA 熊本 2015で行なわれた『Honda Racing 2&4 パフォーマンス』。
    スーパーGTの NSX CONCEPT-GT と、2013年型 Moto GP RC213V のバトルです
         
    動画の拡大はこちら

  • ★Enjoy HONDA 熊本 2015で行なわれた『Honda Racing 2&4 パフォーマンス』。
    スーパーGT 3.4L時代のマシン HSV-010 GTと、昨シーズンのMoto GPチャンピオンマシン RC213V のバトルです
         
    動画の拡大はこちら

  • ★同じくEnjoy HONDA 熊本 2015で行なわれた『交通機動隊の白バイデモンストレーション』。
    超絶テクニックを軽々とこなします。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★日産の #熱駐症 ゼロプロジェクトの動画。
    駐車中の閉め切った車内は急激に温度が上昇し、炭酸飲料のペットボトルや缶のフタを飛ばし、コーヒーは溢れ出し、食べ物は溶け出し、感熱紙の文字は消え、そしてチャイルドシードの、、、
         
    動画の拡大はこちら

  • ★K9(警察犬)の判断力の凄さが分かる動画です。
    まず、トレーナー(黒マスクの男性)から指示されると、初対面の黒人男性を即座に警護対象者と認識。
    暴漢役を含め、複数の人が次々と頭を撫ぜたり、警護対象者と握手をしたりしますが、K9は伏せの姿勢のまま。
    しかし、暴漢役がナイフを取り出した瞬間に腕に咬みつきます。
    暴漢役の防護服を認識している(怪しんでいる)点はあるでしょうが、武器や攻撃行動を察知する判断力とそのスピードに驚嘆します。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★アメ車のシボレーのCM。
    ですが、クルマはほとんど出てきません。
    年老いたゴールデン・レトリバーと飼い主の若い女性との思い出のシーンが流れます。
    私は、ボーイフレンドに唸り声を上げるところがお気に入りですw
    ただ前半は、犬がずっと老け顔で(顔の毛が白い)、女性も年齢が変わらないように見えるので、時間の経過が分かりにくいのが欠点です。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★世界中で話題になったパンパースのCM。
    赤ちゃんの1歳は、ママになってからの1周年。
    そのママに贈る、パパからのサプライズです。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★ハロウィンには、孫達も友達の家を回ってお菓子をもらってました。
    アメリカのTV番組での「子供が貰ってきたハロウィンキャンディーを、親が食べてしまったと言った時の子供の反応をYouTubeに投稿してください」の2015年版です。
    子供にとっては、たちの悪いイタズラですが、爆笑してしまいます。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★同じくハロウィンキャンディーの2013年版。
    個人的には、この年のが一番面白いと思います。
    涙が出るほど笑えます。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★泣けるCM
    岩手県の音楽教室のCM。娘の結婚式で父親がつたないピアノを弾き始めます。その理由は?...泣けます
         
    動画の拡大はこちら

  • ★【閲覧注意】運転中にメールしていたために、多くの人の運命が変わってしまう「安全運転啓発CM」。事故の瞬間や事故対応の様子がとてもリアルに描かれています。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★ブラジルの「どっきりカメラ」の番組が、たまにはいいことをしようと、障害者用駐車スペースに停めた健常者のクルマに、ポストイットを貼りまくってお仕置きをしました。
    使ったポストイットは1万枚。車いすマークもきれいに描かれています。
    戻ってきたドライバーは、皆に見られ、冷やかされながら、必死で剥がそうとしますが、ほとんど剥がれません。
    白バイ警官が証拠の写メを撮っている中、逆上しながら走り去って行きました。
    第1弾はこちら→車いすマークペイント編
         
    動画の拡大はこちら

  • ★非難が殺到したアメリカのCM。
    トラックの荷台から転げ落ちたゴールデンレトリバーの子犬「バディ」が、苦難の末、ようやく家に帰り着きます。
    大喜びする飼い主の口から信じられない言葉が。
    「Oh!バディ!会えて嬉しいわ!」
    「だってGoDaddyで作ったサイトで、あなたはもう売れてたのよ」
    バディは業者の車に積まれ、「ドメインとウェブサイトをGoDaddyでゲットしよう」というメッセージで終わります。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★2013年8月の広島土砂災害には多くの災害救助犬が出動しましたが、その中の1頭の夢之丞(ゆめのすけ)は、動物管理センターで殺処分寸前に、NGO ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)に引き取られました。その引き取られたところから広島に出動するまでの感動の動画です。
    関連記事:【画像特集】広島土砂災害で頑張る災害救助犬たち
         
    動画の拡大はこちら

  • ★オードリー・ヘップバーン出演のチョコレートのCM。しかしこの動画はフルCG! クオリティの高さに驚きます。
         
    動画の拡大はこちら

 
PAGE TOP ↑