なめんなよ いばらき県 茨城県のPR動画が自虐ネタで面白いw
公開日:
生活・文化
ピースの綾部,渡辺直美,磯山さやか,アントキの猪木ら茨木出身のタレントも出演した茨城県のPR動画が、自虐的で笑えますw
なめんなよ♡いばらき県 THE MOVIE
茨城県の県庁所在地をご存知ですか?
つくば?土浦?水戸?日立?
そこそこ知った地名があるので、迷います。
答えは水戸市。
ちなみに茨城市はありません。
大阪の茨木市と混同してしまいますが。
そんな茨城県が知名度アップのためにつくったPR動画が『なめんなよ♡いばらき県 THE MOVIE』です。
・「日本3大ナントカ」って言われるくらい、あまりおキレイじゃない方が揃っている
・都道府県の魅力度ランキングで47位(つまり最下位)の常連
・「県内で訪れたいと思う観光地」の第1位は「わからない・不明」
と、自虐ネタを連発。
ピースの綾部,渡辺直美,磯山さやか,アントキの猪木ら茨木出身のタレントも出演しています。
私としては、少しテンポが遅いかなという点と、磯山さやかがもっと前面に出た方が、絵ヅラが良かったのではないかとw
茨城県について知っていること
そもそも「いばらき」って濁らないんですね。
知りませんでした。
去年の11月に、仕事で茨木県に行きました。
筑波万博以来です。
クルマで、県内をほぼ一周しました。
(だから、冒頭で地名が浮かんだのだと思います。でも県庁所在地は知りませんでした)
霞ヶ浦という地名は知っていましたが、湖の名前だったのですね。
ナビの画面で、やたらとデカい。
調べてみたら、琵琶湖に次いで、日本で2番目に大きい湖でした。
海側は、日立市,ひたちなか市,常陸太田市,常陸大宮市と、やたら「ひたち」が多くて、聞き取りが少しややこしかったです。
有名なのは、納豆,黄門様,日立製作所の創業地,偕楽園かな。
「水戸っぽ」も聞いたことがあります。
この地域の人たちの気質で「怒りっぽい、理屈っぽい、飽きっぽい」らしいです。
どの地方にも,独特の気質はあるでしょうけどね。
あ、日立以外は,全部水戸がらみでした。
ついでに、水戸ネタを、あと二つ。
偕楽園(岡山・後楽園、金沢市・兼六園と並ぶ日本三名園)では、3月31日まで恒例の水戸の梅まつりが開催されています。
ただ水戸市は、昨年、杉花粉が日本で一番多かったそうです。
花粉症の方は、たじろいでしまいますねw
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
鷲に背負わせたカメラでパリ上空から撮った動画が話題に
鷲の背中から撮った動画「Flying eagle point of view」が
-
-
くまモン無断使用 ロシアに続いて少年ジャンプも 集英社襲撃されるw
ロシアの道路標識と少年ジャンプで、くまモンの無断使用が相次いで発覚? くまモンがジャ
-
-
今後普及のラウンドアバウト 新方式の円形交差点の走り方
9月1日、信号が無い円形交差点「ラウンドアバウト」の運用が始まりました。 ヨー
-
-
妻を乳がんで亡くして【手術後の抗ガン剤治療・放射線治療編】
妻を乳がんで亡くして【乳がんの発症〜乳房・リンパ節切除編】の続きです。 乳がん治療は、
-
-
中国期限切れ肉 しかし肉加工品の42%は中国産の現実(1)
中国・上海の大手食品メーカー・上海福喜食品が、保存期限切れや青く腐った肉を出荷していた問題。