大型店舗は地震で天井が崩落〜その時どうやって身を守る?後編
公開日:
社会・政治
熊本地震では、大型施設や量販店、ショッピングモールで天井崩落の被害がありました。
そのような施設にいる時に大きな地震に遭ったらどうしたらいいのか? の後編です。
前記事:大型店舗は地震で天井が崩落〜その時どうやって身を守る?前編
関連記事
熊本地震の今 放置された崩壊ビルや営業再開できない大型店
【復興が進まない益城町】前震と本震後、1ヶ月の比較写真
パチンコ店も天井崩落や島倒壊で復旧が遅れる
パチンコ店も、多くが休業中のようです。
パチンコ店は、大量の玉が天井裏を通ってそれぞれの台に運ばれますから、天井はかなりの重量です。
下の参考記事によると、天井崩落や、崩落した天井によってパチンコ台がある「島」倒壊、柱亀裂、スプリンクラー損壊による浸水などの被害で、早期復旧が困難となっています。
参考記事:パチンコ店の被害状況〜熊本地震
https://t.co/NnkdttZEfU 熊本で震度7の地震の続報です。熊本市東区のパチンコ店では地震でガラスが割れ落ちています。写真特集に追加しました。https://t.co/2KEAKLNB07 pic.twitter.com/anINAv1YbE
— 毎日新聞写真部 (@mainichiphoto) 2016年4月14日
1階が潰れたビルも
さらに、天井だけではなく、建物自体が崩落してしまう恐れもあります。
こうなっては逃げようがありません。
健軍商店街のサンリブ倒壊してた。たまに利用してたからちょいショック(´д`|||)まぁ、夜揺れたおかげでだれもいなかったのがよかった。 pic.twitter.com/fOmvnCwaBS
— 吾郎 (@natunosigeta) 2016年4月20日
▼1Fのショールームが潰れた自動車販売店
▼1Fのテナントが潰れたビル
防災マニュアルでは建物の広い場所に避難となっているが、それは危険ではないか?
参考記事
防災対策ガイド
地震発生時の心得と退避行動
大型商業施設で地震に遭ったらどうすればいいのか?
上のふたつの参考記事では、いずれも「陳列棚や、ガラス、照明器具などの落下に気をつけながら、建物の広い場所に移動」となっていますが、その「広い場所」は、こうなる恐れがあります▼
天井の石膏ボードやアルミは軽いとはいえ、吹き抜けの高いところから落ちてきますから、直撃したら、よくて大怪我、あたりどころ次第では命を落とすでしょう。
照明器具やエアコンだとなおさらです。
大型施設や量販店、ショッピングモールで地震に遭ったら?
では、大型商業施設で地震に遭ったらどうしたらいいのか?
いろいろ探しましたが、残念ながらどこも書いてありません。
そこで、下記記事を参考にしながら、私はこうすることにしました。
言うまでもなく、私は災害対策のド素人ですので、これを信用するかどうかはご自身の判断でお願いします。
▲下のイラストは参考記事(地震に遭ったら〜三角形の救命スポット)から抜粋しました
▼家具の横で、できるだけ小さく丸くうずまる/テーブルや机は潰れるので危険▼
▼出口で様子をうかがうと危険。ドア枠は弱い構造なので潰れる
【ショッピングモールや大型店舗で地震に遭ったら】
通路や吹き抜けなどの天井の高い場所に逃げずに、テナント内に留まる。
バッグなどで頭を守りながら、天井エアコンや照明機具の下を避け、(瞬時に判断するのは困難でしょうが)できるだけ重くて硬い商品が無い、倒れてきても大きなダメージを受けそうにない棚に前にうずくまる。
実際に天井材や商品が落ちてきたら、店の商品(箱や服等)を使ってでも頭を守ることを躊躇しない。
【ホールやシネコンで地震に遭ったら】
ホールから外に出ても、通路やロビーも天井が高く、出口に殺到するので危険。
バッグなどで頭を守りながら、椅子の足元にうずくまる。
前席の背もたれと自分の椅子が、落ちてきた天井材を支えてくれるかもしれない。
【パチンコ店で地震に遭ったら】
私は行かないので真剣に考えていませんが、天井から大量の玉や天井板が落ちてきたり、島が倒壊する恐れがあり、隠れるところもでしょうから、割れたガラスに注意しながら、店の外に出るしか無いでしょう
以上、とっさの時に動けるかどうかは、「対策を考えたことがあるか」「対策を知っているか」で大きく違ってくると思います。
この記事が、そのキッカケになれば幸いです。
関連記事
【熊本地震】休園中の熊本城はエリア外からどこまで見える?
【熊本地震】ブラタモリでも紹介した水前寺成趣園の現在
【写真特集】熊本地震・全国からの支援活動に感謝します
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
山本景府議 テリーの「キモい」を申立 女子小学生と会話は削除
女子中学生とLINEをした挙げ句に威嚇したり、下校途中の女子中学生を事務所に招き入れたりした件で
-
-
県議会事務局は なぜ議員の言うままに政務活動費を支払う?
号泣野々村元議員が、やりたい放題に使った政務活動費。 あんなズサンな収支報告書を、なぜ
-
-
また関西議員!堺市の北野市議が政務活動費でやりたい放題
また、関西の地方議員の不祥事です。 堺市議会の北野礼一市議が、政務活動費で、ゴルフコンペの
-
-
台風8号 本土でも特別警報か? それとも東へそれるか?
台風8号は、宮古島と沖縄本島の間を抜けましたので、両島とも、幸い直撃は免れました。 現
-
-
3才の女児が衰弱死 子供の虐待を見かけた時にするべきこと
大阪府で、3才の女児が食事を与えられず餓死した事件。 近所には、女児がアパートのベラン