*

中国期限切れ肉 しかし肉加工品の42%は中国産の現実(1)

公開日: 生活・文化

この記事の所要時間: 253

中国期限切れ肉

中国・上海の大手食品メーカー・上海福喜食品が、保存期限切れや青く腐った肉を出荷していた問題。

同社の食品をチキンナゲットに使っていたマクドナルドやファミリーマートは、対応に追われています。

表彰された大手企業でこの有様。やはり中国産は信用できません。

しかし、日本国内で消費される畜産加工品の42%は中国産で、外食産業も中国産食品が無ければ成り立たない現状があります。

落ちた肉や腐った肉を混ぜ「食べても死なないよ」

きっかけは、この上海福喜食品有限公司の元社員の内部告発を受けたTV局が潜入取材し、そのズサンな管理状態を報道したことでした。

生産ラインからポロポロと床にこぼれ落ちたチキンナゲットやミンチを拾って、生産ラインに投げ入れたり、期限切れの肉や青く腐った肉、素手で触っているシーン等が流されました。

清掃されていたとしても床の菌はすぐに増殖するので、菌を混ぜ込んでいるようなものですし、手は雑菌の巣窟です。

また、本来入っていないはずの鶏皮も投入されていました。

期限切れを指摘すると、従業員は「食べても死なないよ」「不良品を混ぜてもどうせ分かりっこない」と返していました。

冷凍肉があそこまで青く腐ることはないので、期限切れ以前に、温度管理も悪かったようです。

日本の肉の販売業者は
「あの状態の肉は臭くてとても食べられず、ひき肉にしても臭いが出るので、使い道が分からない」とコメントしていました。

中国期限切れ肉 中国期限切れ肉

 

表彰された先進工場でこの有様

上海当局が立入検査した結果、工場を操業停止にし、工場の責任者5人が拘束されています。

ラインの責任者は聴取に対して「工場長より上の指示」と供述しています。

このチキンナゲットの生産ラインだけとは、とうてい思えません。

全ての製品の生産ラインで同様のことが行なわれていた、と思うのが自然でしょう。

この上海福喜食品有限公司は、1996年設立で、親会社はアメリカ資本。

上海工場の従業員は500人で、今年、『地域の食費安全生産の先進工場」として表彰されています。

国内に9つの工場を持ち、従業員総数は6000人の世界最大級の食品加工会社の一つです。

アメリカの親会社はOSIという食肉大手で、16ヶ国に約60工場を持っています。

 

視察が終わったら期限切れ肉を持ち込む

上海福喜食品の壁に貼られてメモ
中国期限切れ肉 上海福喜食品

上海福喜食品の取引先は、マックやファミマ以外に、スタバ,セブンイレブン,バーガーキング,KFC,吉野家,IKEA,サブウェイなどがあります。
IKEAのミートボールとサブウェイとバーガーキングは食べたことあるなぁ。アイタタタ、なんかお腹が痛くなってきた

取引先も工場を視察する等の管理をしていますが、例えばマクドナルドの視察が帰った後は、別室から期限切れの肉を持ち込むシーンが流れました。

さらに、壁に貼られてメモには「日本マクドナルドのチキン。劣等品を混ぜた」と記載しているものがありました。

また、工場から少し離れた場所に秘密の倉庫があり、そこでは冷凍鶏肉を常温の倉庫で箱詰めしていました。

 

日本人が常駐しない限り管理できない

マクドナルドのHPでは
「チキンマックナゲット、チキンフィレオなどの鶏肉は、マクドナルドの指定農場で厳しい衛生管理と監視のもとに飼育された中国、タイ産のチキンを使用しています。」
となっています。

マクドナルドに限らず、中国産食材を使うどの社も同じように「厳密な管理」を謳っていますので、日本と同等は無理としても、「ある程度は管理されているんだろうなぁ」という淡い期待をしていました。

今回の放送はもちろん中国政府公認です。

当局が取り締まるということを、他の会社への警告する意図があるのでしょう。

しかし役人が当たり前のようにワイロを要求する国ですから、検査は信頼できません。

中国人のモラルに期待するのは無駄です。

中国の工場に日本人が常駐し、全ての行程を常時監視しない限り、安全な食材を生産することは不可能です。

それでコストが見合わなければ、調達先をモラルが存在する他の国にするしかないでしょう。

目をつぶって地図を指しても、その国は中国よりモラルがあります。

なお、アメリカのマクドナルドCEOは今回の件に関し
「少し騙された(a bit deceived)」とおおらかなコメントを出しています。

次記事:中国期限切れ肉 しかし肉加工品の42%は中国産の現実(2)

最新記事:マックナゲット 作っていないのに店で異物混入の摩訶不思議

スポンサードリンク

スポンサードリンク

関連記事

鷲に背負わせたカメラでパリ上空から撮った動画が話題に

  鷲の背中から撮った動画「Flying eagle point of view」が

記事を読む

兵庫の自転車保険義務化に賛成!加入は自動車の特約がおトク

  兵庫県が 自転車保険の義務化の計画を発表しました。 近年、自転車加害事故の

記事を読む

扉を開けるとお店にワープ!夢のアイテム「グルーポン・ドア」が発売!

扉を開けるとお店にワープできる夢のアイテム「グルーポン・ドア」が発売されました。 価格

記事を読む

藤原紀香とのデートをフライデーされた片岡愛之助の車種は?

藤原紀香と片岡愛之助のフライデー記事。 ふたりの熱愛には全く興味はありませんが、愛之助

記事を読む

妻を乳がんで亡くして【乳がんの転移再発・余命宣告編】

この記事は、以下の記事の続きです 妻を乳がんで亡くして【乳がんの発症〜乳房・リンパ節切除編

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサードリンク


  • ※PCでご覧の場合、動画下の『動画の拡大はこちら』をクリックするとポップアップが開きます。ポップアップ画面以外をクリックすると元に戻ります

  • ★熊本地震直後の道路が寸断されていた時期。
    2人の中国人青年が、福岡から南阿蘇の避難所まで片道約130kmの距離を、往復12時間以上掛けて、支援物資を運びました。
    最後に青年はこう語りました「私の名前を覚えて欲しくない。今日の支援品を寄付した在日中国人70人を代表した『中国人』という名前で覚えて貰えばいい」
    かっこよすぎます。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★再生回数170万回!
    ホンダ熊本工場に隣接するHSR九州で Enjoy HONDA 熊本 2015で行なわれた『Honda Racing 2&4 パフォーマンス』。
    スーパーGTの NSX CONCEPT-GT と、2013年型 Moto GP RC213V のバトルです
         
    動画の拡大はこちら

  • ★Enjoy HONDA 熊本 2015で行なわれた『Honda Racing 2&4 パフォーマンス』。
    スーパーGT 3.4L時代のマシン HSV-010 GTと、昨シーズンのMoto GPチャンピオンマシン RC213V のバトルです
         
    動画の拡大はこちら

  • ★同じくEnjoy HONDA 熊本 2015で行なわれた『交通機動隊の白バイデモンストレーション』。
    超絶テクニックを軽々とこなします。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★日産の #熱駐症 ゼロプロジェクトの動画。
    駐車中の閉め切った車内は急激に温度が上昇し、炭酸飲料のペットボトルや缶のフタを飛ばし、コーヒーは溢れ出し、食べ物は溶け出し、感熱紙の文字は消え、そしてチャイルドシードの、、、
         
    動画の拡大はこちら

  • ★K9(警察犬)の判断力の凄さが分かる動画です。
    まず、トレーナー(黒マスクの男性)から指示されると、初対面の黒人男性を即座に警護対象者と認識。
    暴漢役を含め、複数の人が次々と頭を撫ぜたり、警護対象者と握手をしたりしますが、K9は伏せの姿勢のまま。
    しかし、暴漢役がナイフを取り出した瞬間に腕に咬みつきます。
    暴漢役の防護服を認識している(怪しんでいる)点はあるでしょうが、武器や攻撃行動を察知する判断力とそのスピードに驚嘆します。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★アメ車のシボレーのCM。
    ですが、クルマはほとんど出てきません。
    年老いたゴールデン・レトリバーと飼い主の若い女性との思い出のシーンが流れます。
    私は、ボーイフレンドに唸り声を上げるところがお気に入りですw
    ただ前半は、犬がずっと老け顔で(顔の毛が白い)、女性も年齢が変わらないように見えるので、時間の経過が分かりにくいのが欠点です。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★世界中で話題になったパンパースのCM。
    赤ちゃんの1歳は、ママになってからの1周年。
    そのママに贈る、パパからのサプライズです。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★ハロウィンには、孫達も友達の家を回ってお菓子をもらってました。
    アメリカのTV番組での「子供が貰ってきたハロウィンキャンディーを、親が食べてしまったと言った時の子供の反応をYouTubeに投稿してください」の2015年版です。
    子供にとっては、たちの悪いイタズラですが、爆笑してしまいます。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★同じくハロウィンキャンディーの2013年版。
    個人的には、この年のが一番面白いと思います。
    涙が出るほど笑えます。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★泣けるCM
    岩手県の音楽教室のCM。娘の結婚式で父親がつたないピアノを弾き始めます。その理由は?...泣けます
         
    動画の拡大はこちら

  • ★【閲覧注意】運転中にメールしていたために、多くの人の運命が変わってしまう「安全運転啓発CM」。事故の瞬間や事故対応の様子がとてもリアルに描かれています。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★ブラジルの「どっきりカメラ」の番組が、たまにはいいことをしようと、障害者用駐車スペースに停めた健常者のクルマに、ポストイットを貼りまくってお仕置きをしました。
    使ったポストイットは1万枚。車いすマークもきれいに描かれています。
    戻ってきたドライバーは、皆に見られ、冷やかされながら、必死で剥がそうとしますが、ほとんど剥がれません。
    白バイ警官が証拠の写メを撮っている中、逆上しながら走り去って行きました。
    第1弾はこちら→車いすマークペイント編
         
    動画の拡大はこちら

  • ★非難が殺到したアメリカのCM。
    トラックの荷台から転げ落ちたゴールデンレトリバーの子犬「バディ」が、苦難の末、ようやく家に帰り着きます。
    大喜びする飼い主の口から信じられない言葉が。
    「Oh!バディ!会えて嬉しいわ!」
    「だってGoDaddyで作ったサイトで、あなたはもう売れてたのよ」
    バディは業者の車に積まれ、「ドメインとウェブサイトをGoDaddyでゲットしよう」というメッセージで終わります。
         
    動画の拡大はこちら

  • ★2013年8月の広島土砂災害には多くの災害救助犬が出動しましたが、その中の1頭の夢之丞(ゆめのすけ)は、動物管理センターで殺処分寸前に、NGO ピースウィンズ・ジャパン(PWJ)に引き取られました。その引き取られたところから広島に出動するまでの感動の動画です。
    関連記事:【画像特集】広島土砂災害で頑張る災害救助犬たち
         
    動画の拡大はこちら

  • ★オードリー・ヘップバーン出演のチョコレートのCM。しかしこの動画はフルCG! クオリティの高さに驚きます。
         
    動画の拡大はこちら

 
PAGE TOP ↑