皇太子ご一家 厳重規制で 伊勢神宮参拝中
公開日:
社会・政治
昨日28日に伊勢入りした皇太子ご一家は、昨日伊勢入りされ、本日は、伊勢神宮を参拝されています。
29日午前中の外宮(ゲクウ)参拝の写真が発表されました。
※内宮(ナイクウ)参拝の写真を追加しました。
ほぼ定刻の15:30頃に近鉄宇治山田駅に到着しましたが、ご休憩されたのか、駅前に出てこられたのは約30分後でした。
宇治山田駅を出られる皇太子御一家です。せんぐう館に向かわれました pic.twitter.com/kNlNNDzuo3
— ひがっち (@hgchi) 2014, 7月 28
↓28日FNNnewsCH 駅前で、1人の女性が「来てくれてありがとぉぉぉ」などと絶叫し続けていますw
共同通信は報道規制にキレ気味
上のFNNのように、TV各局は、マンセー調で大本営発表を報じていますたが、
共同通信は、報道規制にキレ気味の記事を配信しました。
東宮職、取材認めず。
伊勢神宮参拝に出掛けた皇太子ご一家は28日午後、三重県伊勢市に入り、神宮外宮にある資料館『せんぐう館』で、20年ごとに社殿を造り替える式年遷宮に関する展示を見て回られた。
宮内庁東宮職は「雅子さまの体調に配慮するため」として、ご一家が見学する様子の取材を報道陣に認めなかった。
秋篠宮ご夫妻と長男悠仁さまは昨年3月に、天皇、皇后両陛下も今年3月に同館を訪れているが、宮内庁はいずれも同行記者に取材を認めている。
せんぐう館はご一家の訪問に伴い、午前11時半から臨時閉館となった。
ご一家は29日に外宮、内宮を順に参拝する。長女愛子さま(12)は初めての参拝。
皇太子ご一家の写真
↓28日 クルマのボディに、動員された生徒が映り込んでいます
↓29日午前 代表撮影で公表された、外宮参拝のご様子(3枚)
ANNnewsCH↓
伊勢に来たかった
TV朝日の外宮参拝のニュースでは、
「愛子さまは、皇太子、雅子さまと同じように参拝されました」
と報じていましたが、メディアは取材も撮影も禁止されていましたので、これも大本営発表だと思います。
なお、雅子さまは、神宮関係者に「伊勢に来たかった」と話されたそうです。
取材撮影も一般参拝も禁止
皇太子ご一家の参拝で一般参拝は禁止されていますので、上の写真で並んでいるのは神宮の職員だけです。
参考までに、下の写真は、昨年の秋篠宮ご一家のほぼ同じアングルの写真です。
(代表撮影の位置は決まっていますので)
一般参拝は禁止されませんでしたので、一般の人がすぐ近くで歓迎しています。
↓脈絡はありませんが、27日「第11回海フェスタ京都記念式典」にご出席の秋篠宮ご夫妻を出迎える海上自衛官です ブログ「鉄艦ビール」より
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
たつの市長が兵庫県議時代に政務活動費の領収書偽造?!
政務活動費の不自然な支出が次々と明るみに出る兵庫県議会。 今度は、現在、たつの市長の栗原一
-
-
兵庫県議4人 加茂,岩谷,原,梶谷各議員のおバカな言い訳(1)
号泣野々村元県議の兵庫県議会で、また政務活動費の不自然な支出が問題になっています。 5
-
-
朝日新聞社長メールには九電やらせメールと同じモノを感じる
朝日新聞の木村伊量社長が全社員に向けた社内メール全文を、週刊文春が掲載しました。 この
-
-
白鵬 やさぐれたキッカケは2013年九州場所の万歳三唱
いつのまにかヒールになってしまった横綱白鵬。 そのキッカケは、よく話題になる今年初場所
-
-
神戸市議 アンケート調査を架空発注し政務活動費をネコババ
また関西議員の不祥事が明らかに。 神戸市議会議員が、全く実施していないアンケート調査の費用とし