ラストフライト間近のボーイング747 退役の理由は燃費ではない?
公開日:
経済・科学
3月31日にラストフライトを迎えるANAのジャンボ機(ボーイング747-400)。
ニュースでは退役の理由を「燃費が悪い」のひとことで片付けていますが、実際には別の理由があるようです。
3月31日にラストフライトの全日空ボーイング747
1970年に初代の747-100型が初就航し、ピーク時には、ANAとJAL合計で200機程を保有していたボーイング747(通称ジャンボ機)。
2010年にANAが国際線から、JALが2011年に国内線と国際線から退役し、現在では、ANAの3機(747−400型)が国内線に就航しているだけになっていました。
その3機も3月31日で退役します。
羽田,千歳,那覇,福岡だけですが、興味のある方は、行かれてみてはいかがでしょうか。
前方が2階建てで4発エンジンの独特のフォルムは、一目で見分けがつく馴染み深い機体ですね。
個人的な思い出で言えば、ひとつはマリンジャンボ。
スペシャルマーキング機の先駆けです。
家族旅行の時に、幸運にも予約が取れ、大喜びした息子の笑顔を思い出します。
プラモデルも買って上げました。
もうひとつは、どうしても大惨事のJAL123便墜落事故を思い出してしまいます。
退役の理由は?
ANAもJALも退役と聞くと、世界各国でB747が用済みになっているように思えますが、実際はそうではありません。
現在も各国の主要エアラインで就航していますし、改良型の747-8型が新たに開発され生産中です。
したがって、今後も国際空港では各国のB747を見ることができます。
ニュースでは、退役の理由を「燃費が悪い」としていますが、実はそれほど燃費が悪いわけではないようです。
B747は機体が大きいので、小さい機体と比べ燃料を多く消費するのは当然です。
しかし、座席数あたりの燃費を比較すると、B787やB777より10数%劣るものの、現役バリバリのB767とは、ほぼ同じです。
ではなぜ退役するのか?
それは、ANAもJALも、B747の座席を埋められなくなったからだと思います。
理由は、
・日本の景気後退による乗客数減
・LCC等の新規参入との競合により増便を余儀なくされたが、乗客数のパイは変わらないので小中型機での運行が多くなった
・人気ランキングの上位のエミレーツ,シンガポール等や、仁川空港という強大なハブ空港を拠点とする大韓航空との乗客獲得競争に負けている
・日本から各地域のハブ空港ではなく、乗り換えせずに各国の空港に直接乗り入れる路線へと戦略転換したので、大型機は持て余す
といったところでしょうか。
つまり、日本市場(というより両社)では大型機の需要が無いということですね。
B747より大型の総2階建てエアバス社A380も、両社では導入していませんし。
(日本の航空会社では、唯一スカイマークが導入を計画)
一方、先に挙げたエミレーツでは何と140機、シンガポールと大韓航空ではそれぞれ24機と10機を導入中です。
(仁川空港で見かけた時は、巨大さに圧倒されました)
ANAとJALの両社は、埋まらない席を「空気を運ぶよりは」と旅行会社に安売りしてましたが、大型機を無くしたことでその流通量が少なくなっているようです。
ま、私はLCCしか使わず、元々両社には乗らないのであまり関係はありませんが。
B747が出た映画を3つ
B747が出た映画で思い出すのは、まず「エグゼクティブ・デシジョン」。
テロリストにハイジャックされる話です。
B747の客室やコクピットはもちろん、荷物室や天井裏まで見られる映画はこれだけ!(多分)
冒頭でスティーブン・セガールがあっさりと死んでしまい「後で復活するに違いない」と思いながら見てました(^_^;)
次は「エアフォースワン」
これもテロリストにハイジャックされる話です。
実機のエアフォースワンの取材を許可され、機内のセットを制作したそうです。
最後の方の、墜落寸前のエアフォースワンから大統領(ハリソン・フォード)がロープで救援の軍用輸送機に乗り移るシーンで、息を詰めて救出の報告を待つ司令室に入る救援機からの無線がクールでした。
『当機はコードネームを変更する。新しいコードネームはエアフォースワン!』
最後は「ハッピーフライト」
日本のドラマや映画でよく見られる立て付けの悪そうなセットではなく、ANAの協力により実機や空港建屋で撮影されたので、映像にリアリティがあります。
主役の2人はともかくとして、脇の時任三郎や岸部一徳ら管制スタッフの力みの無い演技と、ファーストクラスのデザートを「私たちも食べられるんですか?」と綾瀬はるかが聞いた時のCA達の冷たい表情が、ツボでした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
レジオネラ菌を知ったら 温泉に行くのが気持ち悪くなる?
またスーパー銭湯でレジオネラ菌感染による死亡事件 埼玉県のスーパー銭湯でレジオネラ菌に感染した
-
国産初の三菱製ジェット旅客機MRJ ロールアウトの様子
18日、国産初のジェット旅客機MRJのロールアウト式典が三菱重工で行なわれ、試験飛行用1号機
-
エボラ出血熱の感染リスクに関して現在分かっていること
27日、入国した男性のエボラ感染が疑われ、結果は陰性でした。 発熱しただけなのに騒ぎ過
-
ヘリウムは危険? 番組中にアイドルグループが意識不明に
テレビのバラエティ番組の収録中に、アイドルグループのメンバーで12歳の女の子が倒れ、意識不明
-
燃料電池車トヨタMIRAI 水素の燃費はいくらになる?
水素で発電するトヨタの燃料電池車MIRAI。 その水素は、先月のイワタニの1kg110