ボーリング場土下座事件 隣の男性従業員は何をしていた?
公開日:
社会・政治
また店員に土下座をさせるバカッター
滋賀県のボーリング場で、また、客が従業員に土下座をさせる事案が起きました。
その様子を
「アクトにボーリングしにいこーとしたらもめて、最終的に店員が土下座しよった笑
めっちゃおもろいわー」
と後先考えずにツイートした女子高生は、すぐに炎上。
焦った女子高生は
「うちがさしたんちゃう 先輩や うちらみてただけ あとからちゃんと、あやまった」
と言い訳し、アカウントを削除しましたが、ネット住民が手を緩めるはずはなく、名前や顔写真や普段の素行、そして高校の偏差値まで晒されています。
過去に土下座をツイートしたバカッターさんたちが、散々な目に遭っているのに、その学習能力の無さは驚くばかりです。
隣の男性従業員は何をしていた?
その女子高生の「惨劇」はともかくとして、私には、もっと気になる事が。
土下座をした(させられた)女性従業員の隣には、同僚または上司か責任者と思われる男性従業員が立っています。
女性従業員の土下座の経緯は分かりませんが、男性従業員は土下座しなかったと思われます。
していたら、女子高生は、その写真もアップしているはずですからね。
では、この男性は、同僚または部下の女性が土下座をしている横に突っ立っていたということでしょうか?
私は、女子高生の学習能力の無さより、この男性従業員の対応の方が、もっと疑問に思います。
客を制止するか、どうしても土下座をしないとおさまらないと判断したのであれば、部下にさせず、上司がすべきでしょう。
もしかしたら、女性が上司なのかもしれませんが、いずれにしても、1人にだけ土下座をさせて、自分は立ったままという状況には強い違和感を感じます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
関連記事
-
-
福岡城さくらまつり 福岡城趾の桜のライトアップ 2014
2014年 福岡城趾(舞鶴公園)の福岡城さくらまつり ライトアップに行ってきました。 その
-
-
兵庫県議4人 加茂,岩谷,原,梶谷各議員のおバカな言い訳(1)
号泣野々村元県議の兵庫県議会で、また政務活動費の不自然な支出が問題になっています。 5
-
-
衆議院議員選挙 お騒がせの議員や有名議員たちの当落速報
12月14日に投票が終わった衆議院議員選挙。 あのお騒がせ議員や、有名議員たちの当落速
-
-
盲導犬を刺す愉快犯はサイコパス 何としても逮捕を
約1ヶ月前の7月28日、通勤途中の全盲の男性が連れた盲導犬が、刃物のようなもので刺される事件
-
-
山本府議会見 中学生とLINEはイジメ調査が目的ですって(2)
前記事:山本府議会見 中学生とLINEはイジメ調査が目的ですって(1)からの続き、質疑応答篇